へちやぼらけのブログ

総PV数30万を達成!主にVtuber・VRの紹介記事などを執筆する。

VTuber大好きライター !
VTuber評論家として、気になったVTuberの魅力を日々記事にしてます。

【非効率!】参考書を隅から隅まで熟読してるアホおるか?

参考書なんて2,3時間あれば読めるでしょw

お疲れ!
効率厨のへちやぼらけです!(効率厨とは=>無駄な作業を除外して、必要な作業だけを効率的に取り組むことに異常な快楽を感じる人

f:id:hetiyaborake:20191214002629p:plain

時々さぁ~、参考書(特に技術系・学問チックな本)を隅から隅まで、読んでる人いない??

言わせてもらうけど、めっちゃ非効率だよ!!時間かかりまくりでしょ。笑

参考書を小説感覚で読んでんじゃね~~~!」って叫びたくなる・・。

f:id:hetiyaborake:20191214003147p:plain

1冊読むのに何日かかるの?

え??もしかして、1週間以上かかるとか言わないよね・・・。断言できる。その読み方は間違ってる。

その根拠はつございます(補足⇒適当に”3”つあるって言っとくと、説得力が増すらしいですよ。知ってた?あなたも仕事で応用してみよう!!)

間違いポイント①

そんな姿勢でチンタラチンタラ参考書読んでたら、時代の流れに乗り遅れますよ?技術や考え方は日進月歩だ。このスピードに追いつくためには、1冊に何時間も時間を費やしてる場合ではないのです!

間違いポイント②

そもそも、”あなた”に言いたい。「参考書の内容って全部頭に入ってる??」「その内容、ずっと記憶できてる??

絶対入ってないでしょ。一生懸命隅から隅まで読んでも結局忘れるわけですよ。なら、最初からそんなに頑張んなくてもいいじゃん。疲れるだけだよ・・。

自分の血肉になりそうな、大事な部分だけ参考書から吸収する。この姿勢が大事だと自分は考えます。

二兎を追うものは一兎をも得ず。全部を学ぼうとするんじゃなくて、必要な知識だけガッチリ抑えておけばOK。「全部読んだけど、結局忘れました!」これが一番のアホ。

間違いポイント③

1冊をチンタラチンタラ。これって成長速度が圧倒的に遅いの分かります?

単純計算してみよう。俺みたいに参考書を2,3時間かけて1日で読む人と、1冊を1週間かけて読む人。両者でどれだけ、知識量に差がつくか考えてみよう。

単純計算、1週間1冊の人の倍の吸収効率があるってことやな。

この差はでかいよ。効率は力なり。

最後に

てな感じですわぁ~。

この記事では語れなかったけど、効率的な読み方にもコツがあるんだよね。俺が独学と実践で身に付けた効率的読書術を教えたいけど、ちょっと時間無い・・・。

ちなみに、大学生以上の話をしているのであって、受験勉強してる学生は、この話の対象外。なので、ちゃんと教科書(参考書)を読んで、志望校に受かって下さい。