へちやぼらけのブログ

総PV数30万を達成!主にVtuber・VRの紹介記事などを執筆する。

VTuber大好きライター !
VTuber評論家として、気になったVTuberの魅力を日々記事にしてます。

【祝よゐこチャンネル】チャンネル開設から1週間で登録者5.9万人。今後の活動方針は?

よゐこチャンネル開設! 何をするチャンネル?今後の活動方針は?

お疲れ様です。へちやぼらけです。芸能人のyoutubeデビューをウォッチしております。さて、芸能人のyoutube進出が止まらない

2019年5月30日、芸能人の「よゐこ」がyoutuberとしてデビューした。デビュー戦は、youtubeライブ。生放送の様子は、チャンネルに投稿されているので興味があったら見て。

よゐことは?

軽く芸能人としての「よゐこ」について紹介する。よゐこは、芸能グループ「松竹芸能」に所属する芸能人さん。

今の若い子は知っているだろうか?「おはスタ!」「笑っていいとも」「人志松本の〇〇な話」などの番組に登場してた経験もある中堅~大御所の芸人さんだ。爆発力は無いが「安定した面白さ」があると言った印象を受ける

イメージとしては「いきなり!黄金伝説。」の「獲ったど~!」の印象が強い。

f:id:hetiyaborake:20190606002855p:plain

特にサブカルについて造詣が深く、よゐこの有野さんは1日中ずっとゲームができる程のゲーム好きyoutubeのNintendo公式チャンネルにて、既にコンビで動画を投稿していたりもする。

f:id:hetiyaborake:20190606003314p:plain

よゐこチャンネル

んな芸人よゐこが、コンビでチャンネルを開設。企業のバックもなく、完全に個人的なチャンネルの様だ。同チャンネルは、開設から1週間足らずでチャンネル登録者”5.9”万人。大物芸人の影響は半端ではない…。

「ラジオ形式で配信したかった」と語るよゐこの濱口さん。ダラダラと喋るラジオ形式の動画を投稿していきそうだ。ダラダラとした喋りに期待している視聴も多く、視聴者のニーズに沿った番組を投稿してくれそう。

f:id:hetiyaborake:20190606003911p:plain

初ライブでは、視聴者と今後の活動方針を決めながら雑談。年齢制限を設けた過激なネタ・料理ネタなどなど。視聴者の声も参考にしながら、彼らの「やりたいことをやる」チャンネルとなりそうだ。

youtubeに関しては、そこまで詳しい訳ではなく、手探りで活動していく印象を受けた。

毎週木曜日に、特段時間を定めず自由に配信していくとのこと。今後の活躍に期待だ。

【何故出来ない?】行列をインデックスで管理する(Python)

行列をインデックスで管理する方法。要するに多次元配列をPythonでやりたいのだ。

もっと具体的な話をすると、for文使って【0番目⇒行列Aを代入。1番目⇒行列Bを代入。2番目⇒行列Cを代入…。】をPython使って実現させたかった。そしたら、行列の管理が簡単じゃん。絶対使うじゃんこんなの。

もうさぁ~。何故こんなに苦戦するの?。ググっても「行列の末尾にデータを追加する方法」「行列にアクセスする方法」などなど。知ってる様な話ばっか。

行列をインデックスで管理して~んだよ!こっちは!!

何故、どこのサイトにも載ってない(笑いながら、机をおもいっきりぶったたく)。そして、Pythonだとこんなにも多次元配列を扱うのが難しい(爆笑)。C、JavaCOBOLですら簡単に多次元配列が使えるのに、何故Pythonでこんなに苦戦する。

Pythonは、はっきり言って多次元配列が苦手な言語だ。

【点と点が繋がる歴史の授業!】オリラジ中田の「YouTube大学」を紹介する記事。

退屈な歴史を楽しく学ぶ!オリエンタルラジオの中田さんが開設した「Youtube大学」を紹介する記事!

テレビタレントのyoutube進出をウォッチする「へちやぼらけ」。今回は、オリエンタルラジオ中田さんのyoutubeチャンネルを紹介します!

中田敦彦とは?

そもそも中田敦彦さんって「オリエンタルラジオ」という名前の”お笑いコンビ”なんだけど、今の若い子は知っている?今では、個人名の方が世に知られているかも。

軽くお話すると「オリエンタルラジオ」は、「武勇伝」というネタで有名になったコンビ

f:id:hetiyaborake:20190527213742p:plain

「武勇伝」で有名になったコンビだが、その後は”チャラ男”路線でメディアに出演したり、 ”高学歴芸人”路線でメディアに出演したり…と、時代に合わせて立ち回りを上手に変える。「武勇伝ネタ」でデビューしたのは2005年だが、今も消えることなくメディアに出演してる。芸能界を賢く立ち回ってきたグループと言える。

ちなみに、中田敦彦さんは慶応大学。藤森慎吾さんは明治大学である。

◇どんな動画?

中田敦彦さんは、2019年4月に初動画「緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール」を投稿。youtubeデビューを果たす。

彼は、主に講義系の動画を投稿する。科目は「日本史」「世界史」だ

f:id:hetiyaborake:20190527214002p:plain

同チャンネルは開設以降にメキメキと知名度を上げ、5月27日現在、チャンネル登録者28万人である(大体、1日に1万人登録者が増加している)。このペースでいけば2019年8月に100万人突破か?

f:id:hetiyaborake:20190527214727p:plain

ちなみに、動画総再生数900万再生越え。講義系の動画投稿者としては異例と言えるだろう。

 故、ここまで人を引き付けるのだろうか? その理由はズバリ「退屈だった日本史・世界史を面白く授業してくれる」からだ。彼の授業では、用語の丸暗記などは絶対させない。それよりも大事にするのは、「何故、そうなったのか?」「何故、そんな行動をとったのか?」「当時、歴史上の人物は何を思ったか?」である。歴史の偉人になりきる”寸劇”も交えながら、これらを分かり易く解説してくれるぞ。

f:id:hetiyaborake:20190527220401p:plain

た、慶応の学歴は半端ではない。歴史に関して単純に知識の量が豊富だ。学校の授業では、スルーされがちな「用語と用語の関係性」をかなり深いところまで掘り下げる。今まで丸暗記していた歴史の用語達が、点と点が繋がる様に「暗記」ではなく「理解」として定着していく。かなり、納得感のある授業だ。

例えば「法然が作った宗教」「親鸞が作った宗教」「日蓮が作った宗教」など、丸暗記してはいないだろうか? そもそも、この時期に新興宗教が乱立した理由を語れるだろうか?

もし、丸暗記しているなら、一度でいいからこの人の授業を聞いて欲しい。ベタな表現かもしれないが目から鱗が落ちる」こと間違いなし

www.youtube.com

更に、例え方も秀逸。昔の政策などを今の生活に置き換えて解説するというスタイルなのだが、これが非常に分かり易い。例えば、墾田永年私財法などの昔の政策を「現代における家賃」に例えており、すんなり理解できる。

f:id:hetiyaborake:20190527221611p:plain

情報量が多いにも関わらず、話が繋がっているため記憶に定着する。学校の先生の授業よりも面白いし分かり易い。受験生・歴史に興味がある人は是非とも視聴して欲しい。

www.youtube.com

【ゆゆうた訪朝?】歌い手配信者「ゆゆうた」さん。北朝鮮に行くかもしれない…。

ゆゆうた訪朝?超展開に口あんぐり。

お疲れ様です。
へちやぼらけです。

「ゆゆうた」ヤバすぎ! 「ゆゆうた」さんが、近いうちに「北朝鮮」に行くかも知れない…。

www.youtube.com

話の発端は「北朝鮮から届いた手紙」だ。何と、北朝鮮の国際ラジオが”ゆゆうた”さんへ手紙を送ったのだ。手紙を受け取った"ゆゆうた"さんは当然困惑。「何故俺に?」「何の目的で?」。

の不可解な1件。”ゆゆうた”を騙った北朝鮮の人が、北朝鮮国際ラジオ宛てに手紙を送ったらしい。同ラジオ番組は、ゆゆうたさん本人の手紙と勘違いをし、律儀に”ゆゆうた”さん本人に感謝の手紙を送った。というのが事の真相だ。

”ゆゆうた”さんを騙った北朝鮮人は、「北朝鮮の国歌(コンギョ)」の弾き語りをインターネットを通して視聴したものと思われる。

www.youtube.com

図でまとめると下の様な感じ。

f:id:hetiyaborake:20190527005554p:plain

”ゆゆうた”を騙った手紙は、北朝鮮の国際ラジオで読み上げられており、めっちゃ草だ。

て、北朝鮮の国際ラジオは、本当に”ゆゆうた”本人から送って来たと勘違いしているのだろうか? 良くわからないが、"ゆゆうた"の弾き語りが、好意的に受け入れているのは確かだ。

この経緯を知った”ゆゆうた”さん。そして、周りの知人。

日本に住む有名漫画家さんから「一緒に北朝鮮に行きましょう!冗談じゃなくて、本気で」と勧誘されており、”ゆゆうた”さん本人も「北朝鮮に行くかも知れない」と訪朝を示唆している。

f:id:hetiyaborake:20190527011924p:plain

更に、北朝鮮の旅行会社から「訪朝するなら、うちを利用してください!」とプッシュを受けている。

今、”ゆゆうた”さんを訪朝させようという流れがある。この勢いのまま訪朝するのか?

 今後の展開に目が離せない。

 

 

【配信者終了のお知らせ?】テレビタレントが続々とyoutubeに進出している件。

ここ最近、テレビタレントが続々とyoutubeに進出している。「キングコングの梶原さん」「オリエンタルラジオの中田さん」「元モーニング娘の辻さん」「藤田ニコルさん」などなど。

2019年に入り、テレビタレントのyoutube進出が止まらない

www.youtube.com

 

どうやらテレビタレント達が気付いちゃったらしい。テレビだけではなく、youtubeに進出してお金を稼ぐ方がお得であると…。

っぱりテレビタレントは凄いよ! 俺は、テレビタレントがyoutubeに進出して失敗した事例を知らない(ねづ〇ちは除く)。チャンネルを開設しようものなら、一気に「チャンネル登録者10万人」「動画再生数100万再生」越えを達成。今まで「人気業」で働いてた経験は伊達じゃないね。

て、そうなると既存の配信者はどうだろうか?俺の考えをはっきり言えば、もう終わりだと思う。今までのyoutube「"素人"が特定のコミュニティに向けて動画を投稿する」という隙間産業であったが、いよいよテレビタレントがyoutubeに殴り込み。

容姿・経験・スキル・人脈で圧倒的に勝るテレビタレント。素人がかないっこないでしょ!これから、どんどんテレビタレントに淘汰されていくから!

今あなたが追いかけているyoutuberさんの上位互換なんて、テレビタレント界隈には腐るほどいるんだから。

1年後、あなたが追っかけているyoutuberさんは、テレビタレント出身のyoutuberかもしれない…。

f:id:hetiyaborake:20190521232719p:plain

 

【上手すぎて痺れた】韓国のVtuber「makeUmove」さんの「BeatSaber」がヤバい。

生放送ばっかの「金儲けしか考えてない日本のVtuber」は、彼女を見習え!

 

へちやぼらけです。

生放送ばかりのマンネリ化したVtuber界隈。俺がVtuberの動画を見て、久しぶりに痺れたVtuberさんを紹介する。「makeUmove」という方。韓国に住んでいる配信者の方の様です。

2019年5月14日現在、UserLocalのVtuberランキングでは1位。

f:id:hetiyaborake:20190512044652p:plain

彼女の特技は、VRゲーム「BeatSaber」。主に、その卓越したプレイングを投稿している。 マジでうまいよ。この人。

f:id:hetiyaborake:20190514125918p:plain

彼女は、「プレイヤー」でありながらも「パフォーマー」。迫りくる青と赤のボックスを華麗に切る。

f:id:hetiyaborake:20190514125842p:plain

曲に合わせて、躍りながら切る。

みたら、絶対痺れるから!


[Beat Saber] Ievan Polkka - Hatsune Miku (EXPERT)

 

俺も、Beat Saberやってみよ。

【新規性あり!】Lasso回帰を「適切な変数予測」に適用することができるのではないか?

お疲れ様です。東京で仕事をしているものです。へちやぼらけと申します。

f:id:hetiyaborake:20191214002629p:plain

仕事の関係でLasso回帰を扱っていたのですが、『lassoの変数選択を利用して、「適切な変数予測」をしてみたら面白そう!』と思ったので実際にやってみました。完全なるコーヒーブレイクの記事です。気軽な気持ちで読んでください。

Lasso回帰を知らない方は以下の記事を参照。

ちなみにですが、線形重回帰は与えられたデータで目的変数yを予測する技術です。↓↓

f:id:hetiyaborake:20190512230152p:plain

一方、Lasso回帰はyの予測式を立てるだけでなく、不要な変数を0にしてくれます。↓↓

f:id:hetiyaborake:20190512230732p:plain

yの予測式+不要な変数の除外機能を持ったのがLasso回帰。

f:id:hetiyaborake:20190512230842p:plain

だ、このケースでは「説明変数と目的変数が比例(直線)の関係にある」という制約があります。

説明変数が「0⇒1」と増加した場合も、「100000⇒100001」と増加した場合も、等しく「b」分だけyに影響を与えます。(yとxが多変量正規分布に従うなら良さそうですけど、実データが多変量正規分布に従うケースは多くは無い。)

f:id:hetiyaborake:20190512231116p:plain

図の様にxの増加と共にyに与える影響が大きくなる様な説明変数・xの増加と共にyに与える影響が小さくなるような説明変数もあっても良くないですか?

f:id:hetiyaborake:20190512231433p:plain

結局、yの目的変数はどの形が適切なんですかね?

f:id:hetiyaborake:20190512231609p:plain

と、言うことで「その選択」をLassoにやってもらいました。目的変数に関する関数を書きまくってlassoにかけます。果たしてどうなるか?

f:id:hetiyaborake:20190512231744p:plain

当然、目的変数に関する関数同士には強い相関が発生します。よって、多重共線性が起こってしまいます。Lassoで求めたyのモデルにバラツキが出てしまう。

f:id:hetiyaborake:20190512231919p:plain

なので、集団学習を使ってyのモデルを求めます。学習用のデータを変えて学習させます。

◇実践

f:id:hetiyaborake:20190512232029p:plain

実際に解析してみました。使ったデータは「発電量と風速のデータ」です。

グラフを見る限り明らかに直線ではない。直線による回帰は当てはまりが悪そうですね。(風速5⇒6と増加した時と、風速9⇒10と増加した時で、発電量に与える結果が明らかに異なります。)

手始めに、直線で回帰直線を予測してみました。特筆したいのは、決定係数R2です。0.8745となりました。

f:id:hetiyaborake:20190512232258p:plain

次は、logによる回帰。決定係数0.9574です。直線の回帰よりは当てはまりが良いです。

f:id:hetiyaborake:20190512232546p:plain

次は、反比例の関係式で回帰しました。決定係数0.98と非常に高い値になりました。

f:id:hetiyaborake:20190512232645p:plain

なみに「この風速と発電量のデータ。教科書から引っ張て来たデータなんですが、教科書によると”1/WV”で回帰するのがベストとのこと。」

◇Lassoでやってみた。

本題。Lassoでやってみました。どんな結果が返ってくるんでしょうね?

lassoでは、目的変数x(風速)に関わる関数を適当に並べてます。↓が解析結果です。

f:id:hetiyaborake:20190512235402p:plain
見にくいですが、下から0に近づく曲線が「1/WV」の式です。「1/WV」の係数は、1番遅く0になります。

何回かテストしてみましたが、いずれも「1/WV」の係数が1番遅く0になります。

f:id:hetiyaborake:20190512234200p:plain

 と、言うことで。「DC = b*(1/WV)」と予測するのがベスト!と考えても良いのではないでしょうか?

ダメですか?良くないですか?